2017年6月24日土曜日

今年の初物

アドバンス・ロルファー™の千景です。

今年もやってきましたサクランボの季節。

梅雨時期はジメジメして、髪の毛も思い通りにならず・・苦手な季節ですが、美味しい物がどんどん出てくる時期でもあるので、食べ物だけは楽しみです。

田舎から送られてくる佐藤錦は、本当にみずみずしくて美味しいです。

赤い宝石ですね。

そしてもう一つの初物。 台湾産のライチを買ってきたので、一緒に写真を撮ってみました。



ライチは、昔、中国&香港に出張に行った時、道端で沢山売られていたのを覚えています。 その時の現地の同僚が、ライチを買ってくれました。 とても美味しかったです。

確か、楊貴妃の大好物だったと聞いています。

ライチは、栄養的にもビタミンBやビタミンCが多く含まれていて、身体を温める効果もあるそうです。

やはりその時期の旬の食べ物をいただくことは理にかなっていますね。

この夏、後何回食べられるか分かりませんが、夏バテにならないように、旬の果物をいただきたいと思います。

*****************
品川・大崎でロルフィング、クレニオセイクラルワークをやっています。
ロルフィングは、筋膜に注目し、長く続く不調がある方、慢性的な痛みがある方、身体を根本的に治したい方、姿勢を良くしたい方にお勧めのボディワークです。
身体の基礎を見直してみませんか?
8月末まで夏のお試しキャンペーン中です。


2017年6月15日木曜日

ポップコーン用とうもろこし

アドバンス・ロルファー™の千景です。

先月、農協の直売所に行った時にポップコーン用とうもろこしを見つけました。


珍しいもの、新しいもの好きな私としては、これはやってみたい!と思って、早速買って帰りました。 普通のとうもろこしよりも粒は小さめです。

しばらく放っておいたのですが、最近やっとトウモロコシの粒を軸から取って、ポップコーンの元になるものを作りました。

1回分は大体50~60g

フライパンにオリーブオイル少しとバターを大さじ1さじを入れて、バターが溶けるように加熱。

その後にトウモロコシの粒をフライパンに入れて、しばらく炒めるようにかきまぜます。

沢山入れると蓋が閉まらなくなってしまうので、1回分は50~60g。 カップ1/2位。

段々白っぽくなってきたら・・・蓋をして、時々フライパンを動かしながら、加熱します。

パンパン音がするので、時々フライパンを動かして、焦げないようにします。

音がしなくなったら、ほぼ終わりです。

蓋を開けて、お塩を振って、冷まします。

意外に簡単

思ったよりも簡単に出来て、びっくりしました。

これに砂糖を溶かして、フライパンで炒めるとキャラメル風にもなるみたいですが、今回はシンプルに塩味だけにしました。


お塩だけでも、十分美味しかったです。

*****************
品川・大崎でロルフィング、クレニオセイクラルワークをやっています。
ロルフィングは、筋膜に注目し、長く続く不調がある方、慢性的な痛みがある方、身体を根本的に治したい方、姿勢を良くしたい方にお勧めのボディワークです。
身体の基礎を見直してみませんか?


2017年6月12日月曜日

アメリカ山公園産はちみつ

アドバンス・ロルファー™の千景です。

先日、稲村ケ崎にお呼ばれした時に、クライアントさんとご友人から、はちみつをいただきました。


このはちみつは横浜の山手・元町のアメリカ山公園で採れたものです。

アメリカ山公園は、明治初頭に米国公使館があったことなどの歴史からその名前を付けられたそうです。

横浜は都会ですが、意外に緑も多いです。

アメリカ山公園ではちみつが採取できるというのは、周辺にお花が多いということですね。

横浜市民としては嬉しく思います。

そして、この貴重なアメリカ山公園のはちみつ、いただきました。

癖のない素直な甘さで、本当に美味しい!

普段、カナダ産のはちみつを良くいただいていますが、やはり国産のはちみつは美味しいですね。

ありがとうございます。

アメリカ山公園では、時々、はち育講座やフラワー&グリーンマーケットなども行われているそうです。

機会があったら、参加してみたいです。

*****************
品川・大崎でロルフィング、クレニオセイクラルワークをやっています。
ロルフィングは、筋膜に注目し、長く続く不調がある方、慢性的な痛みがある方、身体を根本的に治したい方、姿勢を良くしたい方にお勧めのボディワークです。
身体の基礎を見直してみませんか?

2017年6月10日土曜日

稲村ケ崎およばれランチ

アドバンス・ロルファー™の千景です。

今年の梅雨は、ちょっと空梅雨気味でしょうか?

夏のような良いお天気の中、同期の友達のパン教室に呼んでいただきました。

稲村ケ崎から見える海も江の島も綺麗です。 潮風が夏でした。

今日はちょっと風が強め

今回は、お料理もパンも作らず、ただ食べるだけで良いというお誘いがあり、ありがたく参加させていただきました。

私のロルフィング®のクライアントのO様とお友達がパン教室にも参加していて、それにお呼ばれした次第です。


お宅に着いたら、ピッツアが出来ていました。
半分がズッキーニ、もう半分がジャガイモのピッツアです。美味しそう~。


ピッツアを試食させていただきました。 ちょうど良いお味で、とっても美味しい!

試食の後は、お料理をテーブルに並べて・・・。

 テーブルセッティングも素敵


今日のメニューは、裏ごししただけのトマトジュース、とうもろこしごはん、新生姜の生姜焼き、春巻き、冷や汁、切り干し大根と春菊のサラダ。

どのお料理も素材の味が良く引き出されていて、本当に美味しかったです。

最近、切り干し大根のお料理が好きなので、切り干し大根と春菊のサラダは、家でも作ってみたいと思います。

デザートは、ヨーグルトミルクゼリー。
爽やかな酸味で、フルーツとの組み合わせがとても美味しかったです。

ヨーグルトミルクゼリー

もう1つのデザートは、マーロウのイチジクケーキと横浜元町のパブロフのケーキ。


パブロフは全く知らずにいましたが、パウンドケーキが有名のようです。
横浜のジョイナスにもテイクアウトのお店があるようなので、今度、寄ってみたいと思います。

お料理とデザートをいただいて沢山おしゃべりしていたら、すっかり夕方になっていました。 稲村ケ崎をお散歩して帰ってきました。

 紫陽花も綺麗。遠くに海~。

道端の川にカニ。可愛い。

江ノ電

今回は、同期友人のパン教室にお邪魔して沢山ご馳走になりました。
素晴らしいおもてなしで、ゆったりと楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。

*****************
品川・大崎でロルフィング、クレニオセイクラルワークをやっています。
ロルフィングは、筋膜に注目し、長く続く不調がある方、慢性的な痛みがある方、身体を根本的に治したい方、姿勢を良くしたい方にお勧めのボディワークです。
身体の基礎を見直してみませんか?

佐藤さとるの世界とコロボックル物語

アドバンス・ロルファーの千景です。

ネットを見ていた時にたまたま見つけました。
私の大好きな佐藤さとるさんの展示会「佐藤さとるの世界とコロボックル物語」。


佐藤さとるさんをご存知なくても、コロボックル物語を読んだことのある人は多いのではないでしょうか?

私が子供の頃、このコロボックル物語シリーズは大好きで、良く読んでいました。佐藤さとるさんはファンタジー文学の第一人者で、このコロボックルシリーズの他にも楽しいお話を書かれています。

コロボックルって知ってる?
この辺りの本は全部読みました。

そういえば、4年位前にも「本朝奇談天狗童子」を読みましたが、これも面白かったです。

佐藤さんの書かれるお話は、ワクワクするものが多いです。
コロボックルシリーズの最初の話「だれも知らない小さな国」を最初に読んだ時は、本当にこんな小人達がいたらな~と思いました。

今回の展示は、佐藤さとるさんが、今年の2月に亡くなられ、その生涯と作品を展示したものです。 佐藤さんは横須賀出身ということで、横須賀市立児童図書館で行われました。

久しぶりに京浜急行に乗って、横須賀中央に行きました。


児童図書館なんて、大人になってから行くとは思っていませんでしたが、ワクワクしながら行きました。

ちょうど行った時に、佐藤さとるさんの甥にあたる佐藤潤さんが「佐藤さとるとの思い出」というお話をしてくださる時間だったので、私もお話を聞くことが出来ました。
佐藤潤さんは「ジュンと秘密の友だち」のモデルだそうです。

お話を聞きに来ていたのは、昔、子供だったであろう大人たちが多かった。

佐藤さとるさんは、教師一家だったそうで、理系だったそうです。

佐藤さんご自身は数学を教えていたとか。

本当は画家になりたかったそうですが、小説家になったんですね。

なので、展示されていた絵もお上手でした。

色々とご親戚でなければ分からない貴重なお話も聞けて良かったです。

展示にありましたが、コロボックル物語の舞台になったのは、横須賀の安針塚辺りだそうで、自然環境豊かだったであろう場所も、今は開発されているのだと思います。

横須賀・安針塚地図

「だれも知らない小さな国」の中で、コロボックル達が住む場所を、主人公のせいたかさんが守ろうとする。 結果、その地域の自然環境を守ることになるんですけど、私が、今も自然や緑が大好きなのは、子供のころからこういう話が好きだったこともあると思います。

お話の舞台になった安針塚は行ったことがないので、今度、行ってみたいと思いました。

そして、佐藤さんの物語は、また改めて読み返したいと思います。

**********
品川・大崎でロルフィング、クレニオセイクラルワークをやっています。
ロルフィングは、筋膜に注目し、長く続く不調がある方、慢性的な痛みがある方、身体を根本的に治したい方、姿勢を良くしたい方にお勧めのボディワークです。
身体の基礎を見直してみませんか?


2017年6月9日金曜日

お灸の日

アドバンス・ロルファー™の千景です。

毎月9日は、お灸の日だそうです。正確に言うと、あつこさんがお灸の日としているそうです。

先輩ロルファー™のあつこさんは鍼灸師の資格も持ってらっしゃっていて、お灸教室に誘っていただきました。

お灸は、昔、ふくらはぎの肉離れをした時に、少しでも早く治したいと思って、時々やっていましたが、ツボが良く分かっていたわけでもないので、適当な所にお灸を貼って終わりという感じでした。

今回は改めて、ツボの見つけ方、ツボの位置を教えていただいて、実際にお灸をやってみました。


お灸は、何から出来ているか、ご存知でしょうか?

ヨモギの葉っぱを乾燥させて、炒って、すり鉢で擦って、その繊維質の葉っぱを一つまみとって、お灸にします。

今回は、実際にヨモギを擦って、スライスした生姜の上に載せて、お灸にしました。
合谷(ごうこく)のツボです。

生姜スライスの上にお灸です

合谷は、頭痛、眼痛、歯痛、口内炎、のどの痛み、鼻炎など首から上に起こる炎症性の症状に良いそうです。

熱いと感じたら終わりだそうで、その時の体調で、すぐに熱さを感じる場合もあれば、なかなか熱いと思わない場合もあるそうです。

今回は、すぐに熱いと感じたので、私の場合は、体調はそれほど悪くなかったのかもしれません。

その後は、腕や足のツボにせんねん灸を貼りつけていきました。

お灸もソフトなタイプや煙が出ないタイプ、ほのかな香り付のお灸など色々あるんですね。

お灸の効果としては、何か症状があったとして、それをちょうど良いバランスのところに戻す効果があるそうです。

今回は、「気圧病」の解消についてのお話も聞けました。

私も気圧が変化する時に頭痛が起きやすいので、お灸で身体の巡りを良くすることで、頭痛の解消できたら良いな~と思います。

お灸教室、面白かったので、自宅でもお灸をやってみたいと思います。


品川・大崎でロルフィング、クレニオセイクラルワークをやっています。
ロルフィングは、筋膜に注目し、長く続く不調がある方、慢性的な痛みがある方、身体を根本的に治したい方、姿勢を良くしたい方にお勧めのボディワークです。
身体の基礎を見直してみませんか?


2017年6月5日月曜日

京はやしや~濃茶あんみつ

アドバンス・ロルファー™の千景です。

先日、クライアントさんから京はやしやの濃茶あんみつをいただきました。

私が、添加物をなるべく食べないようにしているのをご存知で、添加物が入っていない自然な素材のあんみつです。

抹茶餡も杏子も寒天(抹茶入り)も白玉もとっても美味しかったです。

ケーキも好きですけど、和菓子のあんみつも大好物。

今回の濃茶あんみつは、普通のあんみつ以上に、抹茶味なので、これまた更に私好みでした。

ありがとうございました。

京はやしやの濃茶あんみつ


品川・大崎でロルフィング、クレニオセイクラルワークをやっています。
ロルフィングは、筋膜に注目し、長く続く不調がある方、慢性的な痛みがある方、身体を根本的に治したい方、姿勢を良くしたい方にお勧めのボディワークです。
身体の基礎を見直してみませんか?


2017年6月4日日曜日

ロルフ・ムーブメント・ワークショップ~ベリーダンス

アドバンス・ロルファー™の千景です。

5月に引き続き、6月もワークショップを行いました。

今回は、足~骨盤の調整を行い、更にベリーダンスで、調整した骨盤を使ってみるという盛りだくさんな内容になりました。

ロルフィング®やロルフ・ムーブメントのワークショップは色々なロルファー™が開催していると思いますが、私としては、前々から、ロルフィングとベリーのコラボ的なワークショップがやりたいな~と思っていたこともあり、今回、開催してみました。

足のワークで、ヒンジの調整をして、骨盤のワークで、更に安定感を得られるようにしました。

最後にベリーダンスの動きを行って、楽しい時間も作りました。

ただ、楽しいだけでなく、ベリーの動きは身体に良いことが多いので、簡単なヒップサークルなどでもやっていただけると良いと思います。

今回のワークショップ、ご参加してくださった皆様も楽しんでいただけたようですが、私も楽しかったので、また違うテーマで開催したいと思います。

ヒップスカーフも付けて踊ってみました。皆さん、カッコ良いです。


品川・大崎でロルフィング、クレニオセイクラルワークをやっています。
ロルフィングは、筋膜に注目し、長く続く不調がある方、慢性的な痛みがある方、身体を根本的に治したい方、姿勢を良くしたい方にお勧めのボディワークです。
身体の基礎を見直してみませんか?


2017年6月1日木曜日

魚うどん

アドバンス・ロルファー™の千景です。

ずっと待っていた魚うどん(ぎょうどん)が届きました。

魚うどん(とび魚麺)

このうどん、2015年にたけしの健康エンターテインメント「みんなの家庭と医学」で紹介されてから、なかなか買えなかったのです。

うどんと言うと、小麦粉から作られているのが普通ですが、この魚うどんは、魚のすり身から作られています。

鱧(はも)、鱛(えそ)、鯛(たい)を使ったうどんもありますが、私が買ったのは、ハマトビというトビウオを使った魚うどんです。

トビウオは、白身魚でなくて、青魚に属するので、DHAとかEPAも多く含まれていると思われます。 テレビでは、血管にとても良いと紹介されていました。

普通のうどんは、炭水化物になりますが、うどんを食べるつもりで、低カロリー、タンパク質豊富な魚うどんを食べるのは、身体にも良いし、ダイエット効果もありそうです。

今は、インターネットで、すぐに買える所もありそうですが、私は宮崎県の日南市の日南魚うどん(とび魚麺)を注文しました。
これ、注文してから、1か月位届くまでにかかります。

食べ方は、普通のうどんと一緒ですが、一緒に付いてくるダシも添加物も無くてそのまま美味しくいただけます。

 魚うどんのつゆと一緒に

煮込んでも美味しいそうですが、私はシンプルにネギと油揚げを入れて食べました。
とっても美味しかったです。


品川・大崎でロルフィング、クレニオセイクラルワークをやっています。
ロルフィングは、筋膜に注目し、長く続く不調がある方、慢性的な痛みがある方、身体を根本的に治したい方、姿勢を良くしたい方にお勧めのボディワークです。
身体の基礎を見直してみませんか?