桜の咲いていた頃に、サカタのタネに行って、新しいお花やハーブを買ってきていましたが、なかなかまとまった時間が取れず、植え替えも出来ないでいました。
今回、初めて買ったのが、宿根ネメシア、ブルーデージー、スカビオサ、アンドロセサ・スターダスト。 他にラベンダーを三種(スーパーセルリアンブルー、スーパーサファイアブルー、瑠璃紫)も買いました。
青色系の花が好きなので、ブルーデージーやスカビオサが、今お気に入りです。
やっと時間が取れたので、植え替えをしました。 大きな鉢に寄せ植えしたかったのですが、全部は無理で、ネメシア、ラベンダーをそれぞれ同じ鉢にしました。
植物に興味が無い方には、ふ~んという話題かもしれませんが、私の場合、植物には本当に癒されています。 今の季節は新緑が本当に綺麗で、固い枝から、柔らかい葉っぱが出てきているのを見るだけでも、すごいな~と感動してます。(笑)
NHKのBSで放送している「植物男子ベランダー」ご存知でしょうか?
シーズン1は昨年放送していて、今月からシーズン2が始まりました。
NHKのサイトにある紹介はこんな感じです。
「都会の片隅でひっそりと暮らす中年のバツイチ男、自称「ベランダー」。
彼は、自分勝手なやり方でベランダで植物を育てることを無上の喜びとしている。
「植物男子ベランダー」は花が咲いたり枯れてしまったりすることに大げさなまでに一喜一憂し、世話に翻弄される男のこっけいな姿を描くドラマ。」
植物好きじゃない方には、なんだ~このドラマ?と思う方もいるかもしれませんが、植物好き女子(?)としては、かなり笑いのツボがあり面白いのです。
このドラマを見ていると、自分もここまでじゃ~ないけど、近いかも・・・と思います。 花が咲いたのを見て、喜んでのは一緒ですから。
今の我が家のベランダの植物たちです。
大崎でロルフィング®やってます。
2015年4月25日土曜日
2015年4月18日土曜日
春キャベツ
新緑が本当に綺麗な季節になってきましたね。
この所、忙しくてブログが更新できませんでしたが、桜の後の緑の芽吹きに良いエネルギーをもらっていました。
私の住んでいる地域では、キャベツの栽培?、生産というのでしょうか?が盛んです。
今の季節は、春キャベツが農協でも沢山売られています。
最近、お気に入りなのは、ザワークラウト風甘酢キャベツ漬けです。
ザワークラフトの場合、ハーブも使いますが、簡単に甘酢だけですが、食欲が進む美味しさです。
春キャベツ、見かけたら、ぜひ甘酢漬けも試してみてくださいね。
春キャベツ
こちらはほうれん草の新芽みたいです。
大崎でロルフィング®やってます。
この所、忙しくてブログが更新できませんでしたが、桜の後の緑の芽吹きに良いエネルギーをもらっていました。
私の住んでいる地域では、キャベツの栽培?、生産というのでしょうか?が盛んです。
今の季節は、春キャベツが農協でも沢山売られています。
最近、お気に入りなのは、ザワークラウト風甘酢キャベツ漬けです。
ザワークラフトの場合、ハーブも使いますが、簡単に甘酢だけですが、食欲が進む美味しさです。
春キャベツ、見かけたら、ぜひ甘酢漬けも試してみてくださいね。
春キャベツ
こちらはほうれん草の新芽みたいです。
大崎でロルフィング®やってます。
2015年4月6日月曜日
アケビの花
今日は暖かい春の日でした。
花粉症のせいか、まだくしゃみが出て辛い時もありますが、お花がとても綺麗な季節になってきたのは、とても嬉しいです。
家の近くに生えていて、この時期になると、淡い紫色の花を付ける植物があります。
母が昔、子供の頃、食べたことがあるというのですが、名前が分からず、色々調べてみました。
そうしたら・・・・分かりました!
アケビでした。 あの不思議な実を付けるアケビです。
花は、紫色で、とても上品な雰囲気があります。
今日は、食べてみようと思って、若芽とつるの部分を少しとって、茹でて食べてみました。
春の山菜と同じような苦みがあって、美味しかったです。
春の山菜の苦みは、身体の毒素を排出するらしいので、苦みがある植物を春に少し食べてみるのは良いと思います。
今日は、拾ってきた山桜の花とボケの花と一緒に器に入れてみました。
ちょっと美味しそうな感じになりましたが・・・食べられません。
大崎でロルフィングやってます
4月末までキャンペーン中
花粉症のせいか、まだくしゃみが出て辛い時もありますが、お花がとても綺麗な季節になってきたのは、とても嬉しいです。
家の近くに生えていて、この時期になると、淡い紫色の花を付ける植物があります。
母が昔、子供の頃、食べたことがあるというのですが、名前が分からず、色々調べてみました。
そうしたら・・・・分かりました!
アケビでした。 あの不思議な実を付けるアケビです。
花は、紫色で、とても上品な雰囲気があります。
今日は、食べてみようと思って、若芽とつるの部分を少しとって、茹でて食べてみました。
春の山菜と同じような苦みがあって、美味しかったです。
春の山菜の苦みは、身体の毒素を排出するらしいので、苦みがある植物を春に少し食べてみるのは良いと思います。
今日は、拾ってきた山桜の花とボケの花と一緒に器に入れてみました。
ちょっと美味しそうな感じになりましたが・・・食べられません。
大崎でロルフィングやってます
4月末までキャンペーン中
2015年4月3日金曜日
ぼっち花見
桜の花も満開で、どこに行っても綺麗ですね。
今日の風で、花びらがチラチラ散って、本当にこの時期の桜の風情は日本人の心象とぴったり来ると思いました。 桜のぱっと咲いて、ぱっと散る潔さに日本人は人生を重ねると聞いたことがありますが、毎年、桜を見ているのに、やっぱりこの時期は桜を見て、その儚さに感じるものがあります。
お花見も誰かと行く方が多いのだと思いますが、最近は、自分も忙しいので、誰かと何かというよりは、見られる時に見ることにしています。
今日は「ぼっち花見」をしました。
1人で花見することを「ぼっち花見」と言うそうです。
寒かったせいか、公園でも人がいなくて、思い切り「ぼっち花見」できました。
近くの公園では、桜、雪柳、レンギョウが一緒に咲いていて、見ごたえありました。
こういう景色を見ると、日本人で良かったな~と思います。
桜の一番綺麗な時期ももう少しで終わりですね。 心残りのないように今年の桜を堪能したいと思います。
大崎でロルフィングやってます
4月末までキャンペーン中
今日の風で、花びらがチラチラ散って、本当にこの時期の桜の風情は日本人の心象とぴったり来ると思いました。 桜のぱっと咲いて、ぱっと散る潔さに日本人は人生を重ねると聞いたことがありますが、毎年、桜を見ているのに、やっぱりこの時期は桜を見て、その儚さに感じるものがあります。
お花見も誰かと行く方が多いのだと思いますが、最近は、自分も忙しいので、誰かと何かというよりは、見られる時に見ることにしています。
今日は「ぼっち花見」をしました。
1人で花見することを「ぼっち花見」と言うそうです。
寒かったせいか、公園でも人がいなくて、思い切り「ぼっち花見」できました。
近くの公園では、桜、雪柳、レンギョウが一緒に咲いていて、見ごたえありました。
こういう景色を見ると、日本人で良かったな~と思います。
桜の一番綺麗な時期ももう少しで終わりですね。 心残りのないように今年の桜を堪能したいと思います。
大崎でロルフィングやってます
4月末までキャンペーン中
登録:
投稿 (Atom)